· 

小豆島お試しセット発売しました。

 

 

ありがとう。

 

 

 

 

少し間が空いてしまいました。

お久しぶりです。

 

 

 

 

 

元気に何とかやってます。

 

 

 

 

 

 

最近は年明けから少し落ち着きましたが、ご注文いただいた発送や自動販売機の定期確認、マルシェ出店などありがたい事に色々とすることが多いです。

 

 

 

 

 

 

また「う~ん。。。あ~でもないこ~でもない」と色々と考えてから、これで行こうと決めてアクションを起こしたりしてました。

 

 

 

 

 

 

その中の一つで、新商品というより「まずは」的なものを用意したいと思って動いてました。

 

 

 

 

 

 

タイトル通り「お試しセット」。

 

 

 

 

 

前職で店舗部という部署を任され、期首ごとに年間目標を作成してました。

 

 

 

 

ある年に「五感に訴える」的な目標で一年色々と動きましたが

今の仕事に当てはめてみると、お客さんとの対話ができるマルシェでは

 

 

 

 

 

■みる

見た目(パッケージの素材や商品の大きさや重さ)が実際にわかる。

■きく

顆粒や液体、入れ物の音などが聞こえる。私を通じて商品のことを聴ける。

■はなす

商品説明を聴いて気になる事を訊いたり、テイスティングの感想を伝えたりする。

■ふれる

実際に商品に触って箱や袋越しに硬さや素材感を確認する

■かんじる

マルシェという色んなものがあふれる非日常を味わえる

 

 

 

 

前職の目標項目にあてはめるとこんな感じですが、今の仕事では

■はなす   →  味わう

■かんじる  →  匂う

に変わるかなと思います。

 

 

 

 

 

では、メインのONLINE SHOPでは、この「味わう」、「匂う」の提供がどうしても無理がありました。

 

 

 

 

 

遠方の方では、なかなか大阪などのマルシェには行けない方が多いと思います。

という事で「お試し」の商品になりますが、匂いや味を知ってもらおうと作りました。

 

 

 

 

 

送料や物量の問題がありましたが

いつもお付き合いしていただいている小豆島の仕入れ先の

ご担当者さんに相談して、最適サイズをご紹介していただきました。

 

 

 

 

これならまずはお試しにピッタリのサイズ感です。

 

 

 

 

 

商品はこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

■フレーバーオリーブオイル(ガーリック&しいたけ)

人気の看板商品です。

マルシェでは最近は午後には完売することが多々あり、リピートして下さる方が本当に増えてまいりました。

国産のローストガーリックと国産しいたけをクリアオリーブオイルでじっくりと炊き上げたおいしさ。

これは本当に美味しいです。マルシェではテイスティングした方の半数以上が手に取っていただいてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■オリーブハーブソルト・マジョラム

小豆島のオリーブの葉と岩塩、ハーブや香辛料がブレンドされたソルトです。

炒め物とかに私はよく使います。

同梱のしいたけオイルと一緒に食べるのが今回のおススメです。

 

マルシェでテイスティングしていただくと

「何これ!おいしい!」というお言葉を良くいただきます。

これを私は何十回と聞いています。

おいしさに驚く顔を見るのもマルシェテイスティングの楽しみの一つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

■木桶醤油

小豆島といえば醤油。

小豆島の醤油といえば大きな木の桶で数ヶ月から数年、じっくりと乳酸菌や酵母菌に熟成させる製法で作ります。

これを木桶醤油と呼び、商品名の「木桶醤油」はまさにこの製法でできた醤油です。

普段お使いのおいしい醤油にこの木桶醤油を仲間入りさせてもらいたいです。

この木桶醤油、全醤油流通量の1%程度しか流通してません。

 

小豆島の木桶醤油をスーパーなどで見かけることはあまりないかもしれません。

それくらい希少な醤油です。

この「木桶醤油」も出来上がるまで1年という時間が必要です。

 

希少価値のある美味しい醤油。

味わってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のお試しセットは送料が要りません。

このセットのみで単独決済してくださいね。

他の商品と一緒にお送りしたいのですが、契約運賃の関係で箱のサイズに制限があります。

 

 

 

そして儲け云々は本当に考えていません。

というか、厳密に言えば発送すればするほど。。。。

 

 

 

 

マルシェのテイスティングと同じと思ってます。

とはいえ無制限にもできないので、数量限定にさせていただいてます。

 

 

 

 

多くの方に味わってもらいたいのですが、さほど多くのセット数はありません。

気になるようでしたら一度試してみてください。

きっと「おいしい!」って言ってもらえます。

小豆島でしっかり作ってくれている職人さんたちも喜んでいただけると思います。

 

ご購入はこちら

 

 

 

今回はPRブログになりましたが、今現在つぎの取り組みを始めつつあります。

こちらもまた報告します。

 

 

 

 

 

ありがとう。