· 

素敵な悪だくみ商品(その4) マジョラムハーブソルト

 

ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回は第4弾「マジョラムハーブソルト」のご紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このソルトは一言でいえば「添加物の入っていないスパイスソルト」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きさは第一回で紹介した「木桶こいくち醤油」の50mlとほぼ同じ容器です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女性の方でも片手でしっかりと握れるサイズで持ち運びにも便利です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小豆島のオリーブの葉を粉砕したものやしょうどしま長命草パウダーも配合しておりあまり他にはないハーブソルトです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マジョラムは肉料理や魚料理幅広く使えるハーブで、味はしっかりと旨味のある岩塩が効いてガーリックの香り・味も追いかけてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に何にでも合うソルトで、マルシェではもはや定番のラインナップとして並んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回並べた半分近くが売れて無くなるので本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おススメの使い方としては、まずポテトフライ。

旨味が強いこのソルトが油で揚げたポテトとの相性は抜群です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポテトサラダをおつくり下さい。

そして味付けにこのソルトを使っていただければ間違いないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よくテイスティングで、こちらも主力販売商品のガーリック&しいたけのオリーブオイルにこのソルトを振りかけて一口大の食パンにつけてますが、もちろんガーリック&しいたけのオイルの美味しさに驚く方が多いのですが、「この塩も美味しい!」と塩の美味しさに気が付いていただける方も多く、そのままお買い上げされる方がかなり多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実はこれ、作るのに他の商品よりかなり工程が多く、時間当たりにできる数量はワーストの部類に入ってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し話すと、口あたり良く味を均一に感じてもらうように岩塩とスパイスをミル挽きしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、最初に振り出す瓶の穴が小さいので一部のスパイスが振っても出ないという問題が起きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味を均一にするにはスパイスも出来るだけ均一にする必要があるのでミル挽きの工程をすることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり肩が凝りますが、出来上がりの味はしっかりと美味しくできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういった理由で、できあがる量が他の商品より少ないので、アイテムショートすることもあります。

無くなる前にご家庭の常備調味料としてお使いください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アウトドアシーズンにバーベキューに持っていくとかなり活躍します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとう。